花と雑貨のことなら、福島市のフラワーマーケット花ごこちへご相談ください。

SHOPブログサイトマップ| 

福島県福島市 花と雑貨|フラワーマーケット 花ごこち > 2011年 > 11月

鉢物品評会



毎年この時期になると、市場で鉢物の品評会があります。出品されている鉢物はどれも素晴らしいものばかり。もちろん全てセリにかけられるので仕入れる事ができます。が、値段も素晴らしいのでなかなか手がでません。でも毎年何鉢かは頑張って仕入れております。このシクラメンは「福島県鉢花生産者協議会長賞」を受賞した「チモ ローゼスバイカラー」という名の珍しい八重咲き種です。



こちらは見つけた時に、おもちゃ売り場の前の少年のようにしばらく動きたくなかった位美しかったです。もちろん連れて帰ってきました。「カンパーナゴールド」という名のフリフリのシクラメンです。毎日見つめていたい。



Xmasツリー用のコニファーも入荷しましたよ。飾りをつけて楽しんだあとは、お庭に植えてシンボルツリーに!



注文分のポインセチアの置き場所がなく雑貨コーナーに並べたら、ヴァージンロードみたいになった。

ほかにもたくさんのお花が入荷しています。とにかく今が一番賑やかですので、見るだけはタダですので、どうぞご来店下さい。

2011年11月29日(火)

かわいい雑貨入荷しました



布小物作家「Lotty」さんのクリスマスオーナメントです。レザーとレースで出来ているのでとっても軽く、ミニツリーなどの植物に飾るのに最適です。ラッピングのワンポイントにも。それぞれ形が違うので迷ってしまいそうな商品です。これはおすすめ!



リネンのクロス、ワッフルタオル、おしぼり、ギャルソンエプロンetc。ナチュラルな雑貨たちです。クリスマスプレゼントにもいいかも。



出産祝いにぴったりなベビーグッズも充実。お花と組み合わせてプレゼントしてみては?

2011年11月28日(月)

Happy Birthday



昨日は息子の4歳の誕生日でした。プレゼントは大好きな仮面ライダーのベルトです。1~2歳の頃はプレゼントはあれこれ調べたり悩んだり、楽しみながら決めていましたが、3歳頃からは本人の希望を聞いて考えるようにしています。これからは遊び方だけじゃなく、片付け方もキッチリ教えたいと思います。とにかく自分の意思がどんどん強くなってくるので、父親としてのあり方もよく考えながら接してゆきたいです。子育ては楽しくて難しいです。



今日のアレンジメント。お店の開店祝に。

2011年11月27日(日)

アンパンマン

一昨日、仙台の「アンパンマンこどもミュージアム」に行ってきました。前々から予定していたのですが、娘が熱を出したり保育所の行事があったり仕事が入ったりでのびのびになっていたので、なんとか息子との約束を果たせてホッとしました。最近は仮面ライダーに夢中の息子も楽しんでいたようです。娘もアンパンマンの着ぐるみにおびえていましたが、グズる事もなくキョロキョロしていました。なんだかんだいっても2人とも外でのボール遊びが一番楽しそうでした。やっぱり子供は外が好きなんですね。1日たっぷり遊んだので帰ってきたらパパが熱を出してしまいました(笑)。ドリンク飲んで今日も頑張ります!

今日は息子の4歳の誕生日。早く帰ってお祝いしてあげたいと思います。

2011年11月26日(土)

かわいいお客さん

今日は祝日という事もあり、朝からバタバタと忙しかったです。保育所もお休みなので子供達も元気にお店番です。もうすぐ4歳になる息子はしつこい位の接客であれもこれもオススメしてお客様を困らせていました。申し訳ありませんでした。娘はまだ接客はできないので、にた~っと笑うだけです。手が離せない時はお客様に抱っこしてもらったり・・・。おかげであまり人見知りもしないようです。感謝感謝です。息子の保育所の同じクラスの女の子がお花を買いに来てくれました。事前に電話をもらっていたので、「まだかなー」と言いながらそわそわして待つ姿は、デートの待ち合わせをしている男子のようで面白かったです。しばらく「キャーキャー」と叫びながら走りまわっていました。この子たちは、これからいっぱい恋をしたり悩んだりするのですね。青春って素晴らしい!うらやましい!

2011年11月23日(水)

シクラメン入荷しました



いやー寒くなりましたねー。吾妻山も真っ白けです。いよいよ冬本番ですかね。





今年もシクラメンが入荷しはじめました。これから本格的なシーズンを迎えます。モノが良くて色や花形のきれいなシクラメンを仕入れてきますよー。年末は一家に一鉢ですよ!





ポインセチアも入荷しています。これがないとクリスマスは盛り上がらないですよ(笑)。ショップディスプレイにも欠かせませんね。





冬を代表する蘭、シンビジュームも入荷。花もちもバツグンでお歳暮などのギフトに最適です。





店内が一気に華やかになりました。これから年末にかけて一年で一番賑やかな時期になります。今年は色々な出来事がありましたが、お花を飾って明るい気持ちで新年を迎えましょう。



切り花コーナーも真っ赤っかです。明日は勤労感謝の日。毎日がんばっている自分にお花のご褒美などいかが?

2011年11月22日(火)

裏方さん

先日の温泉ウェディングの写真を整理していたら、裏方さんたちのカッコイイ写真があったのでご紹介。





















コーディネーターさん、ヘアメイクさん、カメラマンさん、料理人さん、花屋さんetc…。考えてみると世の中のほとんどの仕事は裏方さんなんですね。真剣に自分の仕事に取り組んでいる姿は本当にカッコイイです。「裏方撮影」ハマリそうです(笑)。

2011年11月21日(月)

イルミネーション



この時期になると、あちこちでキレイなイルミネーションを見かけますね。当店もちょこっとだけピカピカさせてます。5時前には真っ暗でキレイですので、お子さんを保育所に迎えに行った帰りにぜひ見ていって下さい。(あまり期待しないでね)



クリスマス小物もちょこっとだけ販売してます。これからリースやミニツリーを作る予定です。



コットンフラワー。白もいいけど茶色もシブイですぞ。

2011年11月20日(日)

新作アクセサリー



アクセサリー作家、「alotto」さんの新作が入荷しました。古い切手やドライフラワーをモチーフにしたネックレスです。



シックで大人っぽいメタルボタンのヘアゴム。僕も愛用してます。



いつ見ても素敵なアクセサリーたち。お花と組み合わせてプレゼントにもいかが?



今日のアレンジメント。ほうろうのジャグに。お花がおわっても花器として使えます。

2011年11月19日(土)

のんちゃん美容室デビュー



先日、1歳を過ぎた娘が美容室デビューしました。初めての散髪にドキドキしましたが本人は泣きもせずキョトンとしていました。誰に似たのか、くりんくりんのくせ毛ちゃんです。おにいちゃんも一緒にカットしてもらいました。



小倉寺の「easy」さんです。家族4人お世話になってます。

2011年11月18日(金)