花と雑貨のことなら、福島市のフラワーマーケット花ごこちへご相談ください。

SHOPブログサイトマップ| 

福島県福島市 花と雑貨|フラワーマーケット 花ごこち > 2012年 > 3月

3月無事終了

今日も1日忙しく、お店のお花がカラカラになってしまいました。あさってまで入荷がないのでご迷惑をお掛けするかもしれませんが宜しくお願いします。ブーケやウェディングのお仕事があったりとご注文が多く、いつもより忙しい3月でしたがなんとか無事に終える事ができました。ウチの花束をもらったというお客様からお電話があり、お褒めの言葉をいただきました。早出残業続きでクタクタでしたが、この一言ですべて報われた気がします。どんなドリンクよりも効きました。僕もどこかで食事や買い物をしていいと思ったらちゃんと言葉にしたいと思います。仕事をしている人にとって感謝の言葉ほどありがたいものはありませんものね。とてもいい締めくくりになりました。明日からは「10周年記念イベント」に向けて準備しまーす!

2012年03月31日(土)

看板娘登場!



お彼岸も終わり、これから月末のラストスパート!という時に娘がみずぼうそうになってしまいました。当然保育所は休ませなくてはいけないので、治るまでお店のお手伝いです。体調が悪くグズグズちゃんなので、妻がおんぶして仕事をしました。娘はなかなかのヘビー級なので大変だったと思います。お疲れ様でした。

28日はウェディングのお仕事があるので、お昼すぎまでは配達を受ける事ができません。また、ご来店でもご迷惑をお掛けする事もあるかもしれませんが、どうぞお許し下さいませ。



先日お届けしたブーケです。春らしくビタミンカラーで。

 

2012年03月26日(月)

春一番?





今日も一日とても風が強かったです。お彼岸の忙しさも無事に過ぎて3月も残すところあと10日程となりました。卒業式、ブライダル、送別会などなど、ご注文がたくさんありますが、ひとつひとつ丁寧に仕事をしてゆきたいと思います。小学校の卒業式に納品するサイネリアの鉢植えがところ狭しと並んでいて、まるでお花畑のようでしょ。これからは春の鉢物がどんどん入荷してきますのでお楽しみに!小学6年生のみんな卒業おめでとう!

 

2012年03月21日(水)

お彼岸でーす

今日は彼岸の入りです。あいにくの雨模様で寒い日になってしまいましたが、お仏壇にお花を飾ってお墓参りに行きましょう。卒業式、卒園式、結婚式などなどイベントもたくさんあって残業続きでお疲れモード(古っ)ですが、ドリンク飲んで頑張っています。皆さんも体調に気をつけて怒涛の3月を乗り切りましょうね!写真は今日お届けしたブーケです。おめでとうございます!

2012年03月17日(土)

3.11

大震災から一年が経ちました。今日は子供たちと一緒に居たかったのでお店に連れて来ました。普段の日曜日はたいがい家にいるので嬉しそうに大ハシャギでした。地震があった時間もお客様のアレンジを作っていたので、少しだけ黙とうしました。一年前の事を思い出すヒマもない位に子供たちが大騒ぎしてくれて良かったのかな?でも今夜はあたりまえの生活ができている事に感謝して、ゆっくり一年を振り返りたい気分です。明日から次の一年が始まります。

2012年03月11日(日)

春よこい



この時期ヒヤシンスは欠かせません。



ユーカリ・テトラゴナ。実付きサイコー、ドライに最適。



ラグラス・バニーテール。「その辺に生えてんじゃん」と言われればそれまでなのですが・・・。



ヘデラベリー。黒い実が大人っぽい感じ。



お花を飾って春がくるのを待ってます。

 

2012年03月08日(木)

小春日和



今日は小春日和です。この四文字熟語(?)かわいいですよね。文字を見ているだけでも、ほっこりします。当店から眺める吾妻山です。この景色も店の場所をここにした決め手のひとつです。大きな山に見守られている気分です。





雪がとけた駐車場の片隅から、ヒヤシンスやクロッカスが芽を出していました。球根植物ってほんとにタフですね。いよいよ春の到来か?



明日3月8日は「ミモザの日」だそうです。あまり馴染みがありませんが、イタリアでは男性から女性にミモザの花を贈る習慣があるそうです。当店にもありますのでイタリア好きの方はぜひどうそ!

2012年03月07日(水)

ひなまつり

今日はひなまつり。お天気も良く春のような陽気でした。店内も春のお花満載です。



春といえばミモザ。



グリーンのラナンキュラス。



八重咲きのアネモネ。春のお花はやっぱりかわいいですね。家でもお花を飾って娘のひなまつりを祝いたいと思います。

 

2012年03月03日(土)

謝恩会

今日は小学校の謝恩会で使う花束のご注文がありました。子供たちから父兄に贈る花束という事で色とりどりで可愛らしく作りました。卒業式、謝恩会、送別会などのご注文お待ちいたしております。全国発送、市内配達も承っております。

外は雪がボサボサと降っています。積もりそうだなー。

2012年03月02日(金)

祝 卒業



今日は高校の卒業式でした。担任の先生へ贈る花束のご注文がありました。クラスのイメージカラーの黄色い花の中心に赤いバラを1本入れてという希望でした。黄色い花は春らしくフリフリのスイートピーにしました。



ハート形のユーカリの葉っぱがあったので中心に入れてみました。先生気づいてくれるかな?もらう人の事を想像しながら楽しく作らせていただきました。今日から3月のスタートです。昨年は震災があって大変だったのでリベンジです。花屋にとってはかきいれどきなので、体調に気をつけてがんばりたいと思います。今日卒業された皆さん、ご家族の皆さんおめでとうございます。

 

 

2012年03月01日(木)